ダイエット

食事制限で痩せない7つの原因と正しいダイエットのやり方を徹底解説

yuya

ご覧いただきありがとうございます。

 

美容と健康を意識してる人のための
3ヶ月で綺麗にカッコよく
痩せるを達成する専門家
美容と健康にコミットコーチ

Yuyaです。

私のダイエットとボディメイクの
為になるブログ&サポート生のお声

こちら

自己紹介は
こちら

Instagramは
こちら

X(旧Twitter)は
こちら

私が運営する
Yuyadiet&bodymakeでは

看護師

保険営業

事務職

美容師

主婦

SNSマーケター

などなど
多くの受講生が
結果を出してくれています。

 

Yuyaの実績はこちら↓↓

このような嬉しいお声が
届いていて

 

私もしく
とてもサポートをした甲斐がありました。

 

やはり、サポート生が
笑顔になっていくのは
私としても喜ばしい限りです!

 

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#eee8aa” color2=”#808000″ url=”” target=”_self”]公式LINEに登録して
5大特典を受け取る[/jin-button-shiny]

 

間違った食事制限の
痩せない7つの原因

ダイエット中
食事制限をしているのに

 

「全然痩せない」

 

という人は
結構多くいるんじゃないでしょうか?

 

実際私も食事の量を少なくしているのに

 

「全然痩せない」

 

「逆に痩せない」

 

 

と言う事はめちゃくちゃありました。

 

「どう考えたって
食事を少なくした方が
良いに決まってるのに全然痩せない」

 

こういう不思議な現象が
私にも昔起こっていたんです。

 

今回は

「食事の量を少なくしてるのに」

「抑えているのに
全然痩せないじゃないか!」

 

と、悩んでいる人
困っている人
嘆いている人を

少しでも改善が出来るように
7つのポイントに紹介していくので

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

①摂取カロリーが
高くて痩せない

まず、多くの人に
当てはまるのことが多いのは

摂取カロリーが
高くて痩せない

 

ということがほとんどです。

 

「いや私はカロリー控えてます!」

「食事の量を抑えてます!」

「カロリーを計算しているけど
全然痩せないんです!」

 

こういう方が
多いのではないでしょうか。

 

実際私もそういう経験がありますし
その気持ちはわかります。

 

ですが
やはり私がサポートをする中で
一番多いのが

 

『カロリーを控えているつもり』

この

「つもり」

になっている人が
実は結構多くいるのです。

 

例えば、ご飯を食べる代わりに
野菜を多く食べているけど、

 

そのかわり
ジュースを多く飲んでいた
とか

 

「1日1000キロカロリーにしています」

と言ってるが

「食べているものを見ると
1800キロカロリーくらいとっている」

 

こういうのが普通にあります。

 

本人が思っている以上に
カロリーを抑制できていない人が
ほとんどなのです。

 

これを見ているあなたが
そうとは限りませんが、

 

まずは自分の摂取カロリーが
高いのか高くないのかを
客観的に把握してみてください。

 

そうすれば、少なくとも
今よりは前に進めると思います 。

 

②摂取カロリーが
低すぎて痩せない

次に多いのが

「摂取カロリーが低すぎて痩せない」

と言う方も非常に多いです。

 

これは個人的な感覚なのですが
カロリーが低すぎて痩せない場合の人は

 

「ダイエットの第2段階目」

 

にいる人だと私は思っています。

 

『は?第二段階目って何?』

 

と思うかもしれませんが
この

 

「2段階目」は

 

今までみたいに
カロリーを抑えるだけでは痩せない

 

と言うフェーズ(段階)に
差し掛かっている状態のことだと
私は思っています。

 

つまり

「今までみたいにカロリーを控えただけじゃ
痩せないですよ」

と言う段階に来ているって言うことです

 

『じゃあどうすればいいの?』

 

と思いますよね。

 

これは簡単に言うと
体が飢餓状態に入っているので、

 

例えば毎日、あなたが


「1000キロカロリーに
 しているのに痩せない」

 

と言うのは


あなたが身体に

 

「1000キロカロリーの
エネルギーしか入れていないから

1000キロカロリー分の
運動消費エネルギーしか
消費できない身体になっている」

 

と言うことです。

 

これはどういうことかと言うと、

例えば
わかりやすい例だと、

 

あなたが車を乗っていて
その車に
1000円分のガソリンを入れたとします。

 

そうすると車は
1000円分しか走らないですよね?

 

1000円分のガソリンを
車に入れたのに

 

「いや私は2000円分走りましたよ」

とか

「僕は3000円分走ったね」

 

とかは絶対にならないですよね?

 

1000円分のガソリンを入れたなら
車はもちろん1000円分しか走らないし、

 

むしろ逆に


車はその少ないガソリン量で
車の機能のエネルギー消費量を
抑えようとするかもしれません。

 

逆に人間も同じことが起こっているのです。

 

あなたが1000カロリー分しか入れなければ
身体はエネルギーを溜め込もうとして、

 

逆にあなたの
運動エネルギーが
少なくなってしまいます。

 

そうすると
痩せれない現象が起こってくるんです。

 

ちょっと難しいかもしれませんが、

 

要するに
身体が省エネ状態になって

 

「脂肪が燃焼しない」

 

「体重が変わらない」

 

などの現象が起こってくるのです。

 

ですので、カロリーを低すぎに設定すると
逆にリバウンドの可能性も増えてきて、

 

老けやすくなり
身体にとって良いことがないので、

 

まずは
「カロリーを少なくして痩せる」と言う考えを
やめてみてください。

 

そうするとダイエットが加速するかと思います。

 

ですが、逆に考えてみると
あなたは2段階目にいると言う事は

 

1段階目ができている証拠なので
とてもすばらしいと思います。

 

このまま頑張って
ダイエットを引き続きやっていきましょう!

 

③1日1食・2食

1日の食事を1食にしたり
2食にしたりするのも
原因があるかもしれません。

 

これは何故かと言うと
いろいろな原因が考えられるんですが、

 

例えば先ほど話したように
1日一食・2食にすると、

 

1日の摂取量が減って
脂肪が燃焼しにくい身体になってしまう

 

と言うことも考えられます。

 

また
1食2食にすると
血糖値が急に上がり、

 

これもまた

「痩せにくい身体を作ってしまう」

という毎日のルーティーンに
なってしまうので
これもあまりお勧めしません。

 

よくあるのが1日1食ダイエットとか

 

1日16時間断食ダイエット

 

などがありますが

 

これはちゃんと知識とか
経験を身に付けた上で
やるべきものなので

 

ダイエット初心者などが
いきなり手を出すと

 

体調を崩したり
リバウンドがしやすい身体を
自分で作ってしまうことになるので、

 

最初のうちはあまりお勧めしません。

 

ダイエットや
ボディーメイク歴がある程度長くなってくると
自分の痩せやすい身体の
作り方や流れがわかってくるので、

 

1日1食2食という

 

極端に食事量を減らしても
ある程度カバーはできると思いますが、

 

初心者のうちは
これはなるべく控えた方が良いでしょう。

④腸内環境が悪い

町内細菌のバランスが崩れると
免疫力などの低下を起こし

 

風邪が起こりやすくなったり
いろいろな体調の崩れが
起きやすくなってきます。

 

また、腸内環境が
悪くなったりすると

 

代謝機能などが悪くなり
太りやすくなったり

 

生活習慣病
発症させるリスクなども高まるため

 

腸内環境はしっかり良くしておきましょう。

 

私の場合は、腸内環境が悪くなると
一発でわかります。

 

例えば唇がヒリヒリしてきたり
爪の色が悪くなってきたり、など、

 

ちょっとした変化で
腸内環境の良し悪しが
わかってくるので、

 

そういうのも指標にすると良いでしょう。

⑤基礎代謝が低い

基礎代謝が悪いと
身体のバランスが悪くなり

 

筋肉の整形やホルモンの分泌に
必要な栄養が足りなくなり、

 

エネルギーの消費が
困難になってきます。

 

その場合

 

「ダイエットをしたいけど
全然痩せないやないかーい」

 

「全然食ってんのに
マジで痩せないわー」

 

このように
思い通りに体重が落ちなかったり、

 

脂肪の消費が
難しくなってきます。

 

基礎代謝が低いと
ダイエットやボディーメイクが

 

本当にうまくいかなくなるので
ここは注意してください。

 

私も基礎代謝が
低くならないように運動したり、

 

しっかり食事を取ったり
意識してコントロールしているので、

 

あなたも自分の基礎代謝が
低くならないように
コントロールするようにしていきましょう。

⑥栄養バランスが
自分に合っていない

そもそも

「栄養バランスが自分に合っていない」

 

これもよくあることです。

 

例えば、
実際に痩せている人の

 

「SNSの動画や画像を見たり」

 

YouTube等の動画を見て
YouTuberの生活・食事の量を見て
それを真似をして痩せないと言うことも
よくあります。

 

何故かと言うと

「それはあなたにとって
 栄養バランスがあってない」

 

と言うことです。

 

どんなにSNSやYouTubeなどで
痩せている人の食事を真似していても

 

あなたにとって
その栄養バランスが
あってない場合は

 

痩せる事はまずありません。

 

「痩せている人と
同じ食事をすれば痩せるんじゃないの?」

 

と思うかもしれませんが
全然そんな事はありません。

 

その人には
その人の体重や身長などによって
栄養バランスは変わってきますし、

 

ビタミンが必要なのか
ミネラルが必要なのか
食物繊維が必要なのか

 

その人の理想とする体型は何なのか?

 

また

「合う食事」

 

「合わない食事」

 

などもあるので
一概にはその人を真似したら痩せる

 

と言う事は絶対にありません。

 

まずは自分の栄養バランスが
何なのかをしっかり見極めた上でやると
とてもいいと思います。

⑦運動のやりすぎ

運動のやり過ぎも
ダイエットがうまくいかない
原因の1つとして確かにあります。

 

私も運動のやり過ぎで
逆に食べ過ぎになったり

 

無駄に甘いものを
欲しくなったりして食欲が逆に増したこともあります。

 

沢山運動はしているけど
なぜか代謝が悪くなった

と言う事は結構あります。

 

もしあなたが運動をたくさんしているのに

痩せないと言う状況に
なっているとしたら

 

この状態が
当てはまっている可能性があるので
めちゃくちゃ注意してください。

ダイエット中
食事制限で痩せないNG行為

これから紹介するのは
食事制限をしているけど
痩せないNG行為について紹介していきます。

 

もしこれに当てはまっている場合は
すぐに止めて

 

正しいダイエットを
行うように心がけてください。

偏った食事にしている

偏った食事でダイエットをしている人
と言うのは結構多くいて

 

結局最初は痩せても
リバウンドしてしまったち言う人が多くいます。

 

例えば

バナナだけ食べる

りんごだけ食べる

お肉だけ食べる

 

など、こういった偏った食事だけをしていると
体にも良くないし、

 

美容的にもよくないので

・野菜
・白米
・お肉
・お魚

などの
しっかりバランスを考えた食事に
変えてみてください。

 

それだけでも身体は本当に変わります。

運動をしていない

運動をしていないことも
ダイエットがうまくいかない原因の1つです。

 

運動はめんどくさい気持ちもわかりますが
結局筋肉に刺激を与えたり
体を動かさないと
体は錆つき健康的にも良くありません。

 

そして、男性だと筋肉の低下が起こり
男性ホルモンも低下するので、
男性としての魅力も落ちてしまいます。

 

女性だと 肌年齢が悪くなり

 

歳をとれば
どんどん肌年齢や見た目も
どんどん老けやすくなります。

 

自分の為にも
しっかり運動を行うように
意識していきましょう。

炭水化物をとっていない

炭水化物をしっかりとることも
意識しましょう。

 

炭水化物を取らないと
体のエネルギーがなくなり

 

運動をしても効率が悪くなり
自分の体調に影響及ぼします。

 

私も炭水化物をとっていない
時期がありましたが、

 

3日経つと頭がフラフラしてきて食欲が減り、
体調面でも免疫が低くなり

 

体にとって悪いことが
たくさん起こってきたので、

 

これは本当にやめてください。

 

しっかり炭水化物を取るようにしていきましょう。

朝食を抜いている

朝食はできるだけ取るようにしましょう。

 

夜寝てから朝起きるまで
大体8時間から10時間ほど
空いてると思うので、

 

体のエネルギーが
枯渇している状態になっています。

 

オススメとしては
血糖値が朝あまり上がらないような
オートミールを食べたり、

 

ヨーグルトを食べたり

 

果物を食べて体を起こす

 

などのような食べ物を食べてあげると
とてもお勧めです。

 

あとは必ずタンパク質を
しっかり取るようにしてください。

 

タンパク質は
体に貯め込めないと言う性質があるので、

 

しっかりタンパク質の補給も
忘れないようにしましょう。

 

タンパク質だと

お肉やお魚などがありますが、

 

それが用意できないのであれば
プロテインなどで代用して
しっかりタンパク質などの補給もしていきましょう

睡眠不足

現代人は睡眠不足の人がとても多いです。

 

何時に寝るかは
正直あんまり決まりはありませんが、

 

しっかり8時間10時間

 

しっかり睡眠をとるように
心がけていきましょう。

 

ある研究では
毎日6時間しか取らない人の脳の状態は

お酒を飲んだ泥酔状態の脳みそと
ほぼ同じ状態

 

と言うことがわかっています。

 

それぐらい睡眠の量を減らすと
脳の機能の低下や

 

やる気や集中力の低下なども起こるので
ダイエットの効果にもつながってきます。

 

これはほんとに危ないので
睡眠もしっかり取るようにしていきましょう。

 

痩せないから脱出
正しい食事制限ダイエットの
やり方

これから

紹介するのは正しいダイエットのやり方で

今までの

 

「痩せない」から

 

「痩せるようになる」

 

正しいダイエットのやり方を
紹介したいと思います。

 

もちろんやり方としては
聞いたことがある人が
ほとんどだと思いますが

やはり大事なこととしては
当たり前のことを

 

当たり前にする

 

これが重要になってきます。

 

それではぜひ

 

「今日から」

 

なんなら

 

「今から」

ぜひ試してみてください。

1日3・4食しっかり食べる

1日に3食4食食べる事がとても大事です。

 

これは何も食べる量を増やせ!
と言っている訳ではなく

 

食べる量を分割しよう
という事です。

 

例えば、一日2000kcalを摂るのなら

500Kcal

 

500kcal

 

夕方500kcal

 

500Kcal

 

このように食事を摂るのを分割にして
食事をとりましょうという事です。

 

こうすることで、上手く栄養が身体に回るので
健康的にも美容的にもとてもいいのです。

 

一気に食事を摂りすぎると
血糖値が上がったり

 

身体にも良くないので
食事は3・4食に分けて摂る方がオススメです。

正しい睡眠をとる

これは意外にできていない人が多いです。

 

日本人の平均的な睡眠時間は
6時間ほどと言われていて

 

睡眠量も少なく睡眠の質も悪いと言えます。

 

最近ではスマホを見て眠る人や
テレビを見ながら寝る人などが多くなったので

 

睡眠の質が大幅に悪くなったことが
多く研究では報告されているようです。

 

ネットで色々な情報が分かるように
なりはしましたが

適度をわきまえて行わないと

 

しっかり睡眠の効果を
得ることができなくなり

 

脂肪の燃焼が遅くなったり
ダイエットの効果も悪くなるので

これを見たその日から
睡眠の質や量を確保していきましょう。

 

正しい運動をする

特に運動初心者だと

 

「とりあえず運動をしよう」というと

 

なぜか
ランニングをしたり

 

マラソンをしたり

 

ジョギングばっかりしたりする人が
とても多いです。

 

もちろん
そのような運動も
とてもいいことですが

 

そればっかりやりすぎると
逆にバランスが悪いので

 

筋トレや他の運動も
バランスよくやっていきましょう。

 

食事でバランスを摂るのが
大事とよく言われますが

 

運動のバランスを
気にする人が少ないのが多く見られます。

 

この記事を見ているあなたは
ダイエットや健康的なボディーメイクに
とても興味のある人だと思いますので

 

運動も食事と一緒で
バランスうよく行っていきましょう。

色々な食材を食べる

運動に続いて
食事の栄養バランスも
とても気にする必要があります。

 

何故かというと
1日で必要な

・炭水化物・脂質
・たんぱく質

・ビタミン
・ミネラル

・食物繊維など

 

多くの栄養素が必要だからです。

 

ですが

「今日はビタミン何gとった」

 

「ミネラルはこれぐらい摂ろう」とか

いちいち考えていたら
キリがありません。

 

だからこそ
色々な食材を食べて

 

健康的な生活を心がけることが
とても大事になってくるんです。

 

私の場合は

 

鶏肉と

 

ブロッコリー

 

 

これはマストで食べています。

 

卵は食物繊維と
ビタミンC以外の栄養素が入っているので
とてもバランスがよく

ブロッコリーはビタミンやミネラル
また野菜の中では
とてもたんぱく質が豊富なので

よく食べています。

 

鶏肉もタンパク質が豊富で
安く手に入るので
コスパがとてもいいんです。

 

値段が高いと毎日食べることが
厳しくなりますからね‥

 

できるだけ
継続しやすい様に
自分で食事のバランスが摂れるように
色々工夫をしてみましょう。

しっかり継続する

結局のところ、継続をしなければ何事も
成果は現れません。

 

・勉強

・仕事

・運動

 

もちろん身体

成果は1日にしてならず
しっかり継続することが重要です。

 

私は元々、営業マンを7年以上続けていて
結果的に営業の中では
過酷な飛び込み営業という営業で

 

成績最下位から500人中全国3位まで
取ることができました。

 

ダイエットも無駄な筋肉は落とさずに
体脂肪のみを落とすことができ

 

1年で体脂肪
10キロ落とすことに成功しました。

 

 

体脂肪のみを落とすことで
身体は綺麗に痩せる事ができ
見栄えもとてもよくなりました。

 

これは私がしっかり継続する事が
できたからだと

今でも自信を持って言えます。

 

これを見ているあなたも
しっかり継続ができれば

 

必ず成果が現れるはずです。

 

また継続習慣力というのは
精神的や意志力の力では
どうにもなりませんので

 

ちょっとした技術が必要です。

 

特典プレゼントで
ダイエットが成功する習慣化の方法や

 

継続の仕方など詳しく書いた方法の
PDF特典プレゼントとして
渡しているので

 

ぜひダイエットを成功させるためにも
ぜひ受け取ってください。

 

まとめ

長い文章になってしまいましたが
これを見たあなたがダイエットや
ボディーメイクを
成功させることを祈っております。

 

正直なところ私がこのような
ダイエット記事を
書き続けている理由としては

 

あなたの意思や考え方・習慣を
身につけて欲しいと思っているからです。

 

人は何度もダイエットの知識などを
頭に入れ続けると

 

そういう価値観に切り替わり
ダイエットをしたくなるのです。

例えば

好きな芸能人やアイドルを見ていたら
その人と同じ価値観になったりすることは
よくあることです。

 

だから、あなたもダイエットを
成功するために

 

私の記事を1日1記事でいいので
読んでみてください。

 

中には、似たような内容も
あるかもしれませんが

 

極力、あなたのダイエットが捗るような
やる気が出るような

 

記事を書いていきますので
ぜひ毎日同じ記事でもいいので
見にきてください。

 

そうして
あなたの中で
ダイエットをしたくなるような

 

気持ちがドンドン芽生えてきたら
私もこの記事を10時間かけて
書いた甲斐があるってもんです。

 

それでは読んでいただき
ありがとうござました。

 

また他の記事で会いましょう👋

 

 

LINE電話相談
メッセージ相談

もし今回の内容や自分の悩みなど
ご相談したいことがありましたら

 

無料でご相談に乗りますので
公式LINEなどにメッセージをください。

 

ひとりで無駄に悩んでいるより
さっさと聞いて解決したほうが
時間の削減になりますし

 

精神的なストレスの解消にもなります。

 

[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#00ff00″ color2=”#98fb98″ url=”https://lin.ee/AR8uQ3P” target=”_self”]公式LINEに
登録して
相談してみる[/jin-button-float]

 

完全に無料でご相談にのっていますので
お気軽にお尋ねください!

 

また5日間の無料お試し
サポートも
しているので

『試しにサポートを受けてみたい』

『サポートをお願いしたいが
 自分に合うかどうか分からない‥』

 

という方は

ぜひこちらをご活用ください。⏬⏬

 

[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#00ff00″ color2=”#98fb98″ url=”https://lin.ee/AR8uQ3P” target=”_self”]公式LINEに
登録して
相談してみる[/jin-button-float]

 

それでは他の媒体でも
活動していますので
ぜひそちらもご覧ください!

 

ご覧いただきありがとうございました!

 

Follow me!

棚原勇也
棚原勇也
体型改善率90%食事制限なしリバウンド0コーチ
ダイエット&ボディーメイク歴10年/ダイエットによる効果で15年以上悩んでいたニキビを改善/元セールスマンで鍛えたヒアリング能力でお客様のダイエットの問題を的確に改善/相談数150人越え/サポート生の体型改善率92%/リバウンド0を目指し、食べながら痩せてストレスなく健康的にダイエットをコンセプトに活躍中
PAGE TOP
記事URLをコピーしました